大戸小おやじの会第2掲示板(部活動用)です。 メイン掲示板はコチラです。 http://oyajikai.bbs.fc2.com/
>
種子田です。5日に変更できませんか?
大型連休の予定は既に一杯でしょうか。今年も連休最終日にハイキングを行います。行き先は奥高尾縦走路で昨年は3回も歩きましたが、歩きやすく良いコースです。歩行時間が少し長めですが、ここを歩くと皆さん自信をつけるようです。昨年と電車の時間が変わっているので注意してください。
>
> 日時:平成27年5月6日(祝)6:42南与野駅発→帰りは途中で夕食を食べて帰るイメージです。
> 行き先:奥高尾縦走路
> コース:高尾山口駅(190m)→稲荷山コース→高尾山(599m)→小仏城山(670m)→小仏峠(548m)→景信山(727m)→堂所山(733m)→明王峠(740m)→陣馬山(855m)→陣馬登山口バス停(186m)→藤野駅(200m)
> 交通:(行き)南与野駅6:42発(埼京線)→新宿駅発7:30(京王線)→高尾山口駅8:16着(片道769円)
> (帰り)藤野駅(中央線)→新宿駅(埼京線)→南与野駅
> 歩行時間:7時間40分(休憩抜き)、50分間ごとに10分間休憩と昼食に30分程度休憩します。
> 持ち物:割り箸、マグカップ、水筒(2L程度)、敷物、スイカ、財布、レインウェア、ヘッドランプ、帽子、レジ袋(ゴミ袋)、サングラス、行動食(羊羹、ゼリー、ミックスナッツ、他)、虫除け
> あれば便利:ストック、スパッツ、インセクトポイズンリムーバー
> 昼食:ラーメン等とおにぎり(コッヘルやバーナーを持っていない方は水とカップ麺を持参してください。)
>
> 小雨が予想される場合は、安全のためコースを高尾山往復にするなどに変更します。雨天に歩いてレインウェアのテストをしましょう。
> 当日キャンセル可能ですので、事前に参加を表明していただけると助かります。