大戸小おやじの会第2掲示板(部活動用)です。 メイン掲示板はコチラです。 http://oyajikai.bbs.fc2.com/
2018年の登山計画を発表します。メンバーの実力が少しずつ上がってきたので、少しレベルアップしました。
沢山参加すればレベルが上がるように計画しておりますが、都合の良い範囲で参加してください。
【 1月】高尾山宴会 日帰り 電車 高尾 599m
【 2月】蕨山 日帰り 車とバス 奥武蔵 1044m
【 3月】武川岳 日帰り 電車とバス 奥武蔵 1052m
【 4月】大菩薩嶺 日帰り 車 奥秩父 2057m 百名山
外秩父七峰縦走 日帰り 電車 秩父 876m 要申込
【 5月】雲取山(鴨沢) テント泊 車 奥多摩 2017m 百名山 山小屋可
【 6月】皇海山 素泊まり 車 北関東 2144m 百名山
【 7月】瑞牆山・金峰山 テント泊 車 奥秩父 2599m 百名山 山小屋可
【 8月】赤城山 テント泊 車 北関東 1828m 百名山 車中泊可
【 9月】雲取山(三峰) テント泊 車 奥多摩 2017m 百名山 山小屋可
【10月】熊倉山 日帰り 電車 秩父 1427m
【11月】大持山・子持山 日帰り 車 奥武蔵 1294m
【12月】棒ノ峰 日帰り 車 奥武蔵 969m
夏場はテント泊が中心です。なお、テントや寝袋が無くても山小屋等で宿泊可能な計画にしました。
テント泊以外のハイキングは中級以上のコースでトレーニングに最適となっております。
冬場のハイキングは積雪の可能性もあるので、軽アイゼンがあると安心です。
4月の七峰は参加をお勧めしますが、トレーニングを兼ねて大菩薩嶺にも行く予定です。