|
「新聞の話題」より
イラク戦争で戦死した米兵約千人の顔写真が米紙ニューヨーク・タイムズにある日載ったら
しい。開戦以来の米兵死者は累計4千人以上・・若者が目立つ、と。
記事には家族、友人、恋人にあてたメールも紹介「この悪夢から早く抜け出したい」「自分
の死を予感させるような手紙を君に書く事になるなんてー」
タイムズ紙を見ていた読者は苦悩する超大国アメリカで進行する構造的な「経済徴兵制」と
の字句に私は驚いた。「貧困」が生み出すワーキングプアの若者達が就職先を求めて戦争に
駆り出される・・と報じられている。日本の現状もまったく同じで「格差拡大」「生活苦か
らの自衛隊志願」願望は拡大するのではないか?「ニートの拡大など社会の底辺に落とされ
た人間が大量に吸収可能な仕組み」でも有り末恐ろしい社会構造だ。気を付けねば!
|
|